元神鋼ラグビー部の林さん 英で“殿堂”入り |
神戸新聞 2002年(平成14年)2月17日付朝刊より |
実績と「人間味」高い評価
![]() 写真提供:林 敏之 |
ラグビー元日本代表で、神戸製鋼の7年連続日本一に貢献した林敏之さん(42)=神戸市至難区高尾通=が、英国オックスフォード大の歴代ベスト15(フィフティーン)に選ばれた。オ大はラグビー発祥の地である英国屈指の名門校。林さんは、英国以外から唯一の選出。名選手にまた一つ、大きな勲章が加わった。
(坂本 勝) 林さんは徳島市生まれで、同志社大を経て神戸製鋼へ。ポジションはロック。白いヘッドキャップと口ひげをトレードマークに「壊し屋」の異名をとった。「マル」の愛称でも親しまれた。国の代表が戦うテストマッチ出場回数を示す日本代表キャップは38。1989年にオ大に留学。90年にオ大とケンブリッジ大の短期戦に左プロップで出場し、出場者のみに与えられる“ブルー”の称号を日本人で初めて得た。 |
|
このページの記事は神戸新聞2002年2月17日付朝刊に掲載されたものです。 神戸新聞社様よりご了承いただき、掲載しております。 |